人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ゲラニウム シュークラッグ、西洋オダマキ、フォプシス スティローサ

また夏を感じさせる陽気が戻ってきましたね。
昨日は子供の幼稚園の小遠足で市内の公園に一緒に行ってきました。ものすごくいいお天気で、親子でバッチリ日焼けして帰ってきました。5月が一番紫外線が強いんですよね。もっとガードしていくんだった、失敗。
子供は外気の熱さが体にこもったのか、疲れが出たのか、帰ってきてから扁桃腺が腫れてしまって40度近い発熱。昨日は心配しましたが、一晩寝たらケロっとしております。すごい回復力。
ゲラニウム シュークラッグ、西洋オダマキ、フォプシス スティローサ_e0102713_1031297.jpg
去年の夏におぎはら植物園で買ってきたゲラニウム シュークラッグが開花しました。
実は・・・お店でバレリーナとどっちにしようか散々悩んで、こちらに決めたんです。が、あまりにも迷ったせいで家に帰ってきたらどっちを買ったのか分からなくなっていたんです(タグ無しの苗だったので)。
無事花が咲いて晴れて“シュークラッグ”だと判明しました。紫色の花びらにスジスジが入るので甘くなりすぎず、かっこいいゲラニウムです。ゲラニウムにしてはちょっと大き目のお花(中輪タイプ)なので花壇に植えていても目をひきます。
ゲラニウムは寒さに強いので冬は全然心配していませんでしたが、問題は夏越し。無謀にも西側の、夏は西日がガンガン当たる場所に地植えしてしまったので。玉砕にならないことを祈りつつ、こちらでの初めての夏を迎えます。
(撮った写真を見て蜂が隠れていたことに気がつきました~)
ゲラニウム シュークラッグ、西洋オダマキ、フォプシス スティローサ_e0102713_10312952.jpg
ポット苗を買ってきて植えた西洋オダマキ。去年は咲かなかったけど2年目の春、こんな白い花を咲かせました。黄色いしべ、そして5枚の丸い花びら、その外側に花びらのように見えるのはガク片です。
ゲラニウム シュークラッグ、西洋オダマキ、フォプシス スティローサ_e0102713_1031474.jpg
横から見るとこんなツノが5本。距(キョ)というそうです。よくよく見ると面白い花姿ですよね。
ゲラニウム シュークラッグ、西洋オダマキ、フォプシス スティローサ_e0102713_1032860.jpg
電柱の影になる場所ですが、白い花が周囲を明るくしてくれています。隣に写っているアジサイの蕾も目立ってきました。梅雨が近づいてきましたねぇ。
ゲラニウム シュークラッグ、西洋オダマキ、フォプシス スティローサ_e0102713_10322731.jpg
同じ西洋オダマキですが、バローシリーズのルビーポートです。確か去年同じ場所にブラックバローも植えたはずなのに見当たらないんですよ。消滅してしまったのかな。
ゲラニウム シュークラッグ、西洋オダマキ、フォプシス スティローサ_e0102713_10363556.jpg
先月、ボタニックガーデンに併設されている宿根草売り場で買ってきたフォプシス スティローサ。買った時はどんな花が咲くのかさえ分からなかったんですが、こんなピンク色の花が咲き始めました。
ゲラニウム シュークラッグ、西洋オダマキ、フォプシス スティローサ_e0102713_10365359.jpg
小さな星型の花が集まって咲きます。ピョンっと飛び出ているしべが可愛い。間近で覗き込みたくなる花です。

にほんブログ村 花ブログへ

by momogreen514 | 2008-05-16 17:45 | green

<< バラ (グラミスキャッスル と... ジャーマンアイリス と シラー... >>